クリスマス用品の棚で漸く見つけました。
100均ダ〇ソーのイルミネーション



コレは白色のみの分です
多色のも在りましたが使用目的がクリスマス イルミじゃないので単色で好いのです。
セ〇アではかなり前から発売されていたらしいのですが地元ダ〇ソーでもやっとお目見えだったので一つ購入して来ました。
電池は別売りですが10球ついて108円~

コレをアレに使おうって訳ですゥ
そう、ドルハの灯りにネ

と言っても肝心のドルハが未だなのでどんな風に使うかは今のところ漠然とした構想だけですが。。。
上手く利用する事が出来れば灯りの点るお部屋になる・・・(でしょう)
クリスマス用だとこの時期しか販売されないかも知れませんので 一応「確保」しました。
小物材料が少しづつ揃って来ると本体製作のヤル気度もアップする様な錯覚!?に囚われるので、少しはスピードアップになるかもね(笑)
やっとエンジンが回転し始めたヨ~

スポンサーサイト
コメント
まりものおうち
ダ〇ソーで売ってるんですね!セリ〇に行こうとしたら激混みだったので諦めました…涙
平日行かないと混みますね…
いろいろ考えてアイディアが出てくるのがすごいわ・・・ちゃんと頭使わなくちゃ。
2015/12/20 URL 編集
san悟風
ムギ球とかミニチュア用の灯りも市販されてはいますが電池BOXやらイロイロ揃える予算がないからね(笑)
廃材のドルハには100均の灯りが丁度イイ・・・でしょ!
イルミはセ〇アにも在ったらしいけど私は地元のダ〇ソーで見つけました。
100均は何処のお店もお客さんが多いですね。
田舎は店舗数も少ないから平日でも混んでますよ~
無い知恵を絞って。。。って感じですが、妄想と現実のギャップが大きくて想う様に進まないのが悩みの種ですゥ(笑)
2015/12/21 URL 編集